2011年1月2日日曜日

やさしいひきこもり英語-bleak, seclude ほか

■ bleak [形 adj]

The future is bleak「将来は暗い」などという使い方をします。あるいは、名詞を修飾して bleak outlook「暗い見通し」などという使い方もします。

■ seclude [他動 vt]

seclude(人)from(物、人)などという使い方をし、「(人)を(物、人)からひきこもらせる、隔離させる、隠遁させる」という意味です。seclude myself だと、「ひきこもる」という意味になることもあります。日本のひきこもりを説明するのに、この単語が使われることもあります。

語源を見ると、se(離れて)とclude(閉じる)。このあたりは、前回取り上げた Instant Word Power にも出てきます。

■ dispirit [他動 vt]

「(人)を落胆させる、希望を失わせる」といった意味です。dispirited、dispiriting という形でも見ます。dis(反意)と spirit((人)を元気づける)を合わせた語です。

■ introvert [名 n]

「内向的な人」。intro(内)と vert(向く)。反対は extrovert(外交的な人)。

■ angst [名 n]

不安。自分の人生や将来に対する不安、自分の置かれている状況に対する不安、ほか。ドイツ語由来の言葉。

■ soft skills

対人関係能力。なんだか苦手な言葉です。日本語でも「ソフトスキル」とカタカナで言うことが稀にあります。

■ sling ... out

「(人)を放り出す」。用例。sling Hikikomori out of the house「ひきこもりをその家から放り出す」

■ immure oneself

「ひきこもる」。in(内)+ mure(壁)。seclude とは違い、日本のひきこもりを表現するのにこの言葉が使われる例は、ちょっと見かけません。immure 自体は他動詞で、(人)を閉じ込めるの意味。

■ tout bien ou rien

「全てをうまくやり遂げるか、さもなければ何もやろうとしないか」。フランス語由来の言葉です。完ぺき主義なのでしょうか。

0 件のコメント: