結局、Pocket Oxford English Dictionary(POD) を買いました。
これは昔からある、多くの人に使われてきたネイティブ向けの辞書です。私がこの辞書を買ったのも、英語学習者の間で広く使われてきた有名な辞書だから、一度は手に取っておくべきだという考えがあったからでもあります。
かつては、教養ある人がひくような辞書だったそうですが、現在は "It will be particularly useful for secondary-school students" 云々と序文に書かれてあるほどで、読みやすい辞書です。私も American Heritage(アメリカのネイティブ向け辞書)のマスマーケット版と比較してみたのですが、POD の方が定義が易しく書かれています。イギリスの辞書とアメリカの辞書を比べるというのも変な話ですが。
OALD や LDOCE といった学習英英の定義は易しくてやや物足りないが、本格的なネイティブ向け英英は難しいと私は感じていましたので、これぐらいの辞書がちょうどいいのかもしれません。ただ、POD は定義は易しいかもしれませんが、あくまでネイティブ向けで、英語を母国語としない人向けの配慮はない、私にとっては高度な辞書です。POD には十分には載っていない語法や用例、発音記号等を調べるために、まだまだ学習英英には頼らなければなりません。
この辞書、Pocket という文字を冠してはいるものの、普通のポケットには入りきらないほどの大きさです。大きさ、重量、ともに中辞典ほどの規模です。寸法は Amazon.co.jp等 に記載がありますから省略しますが、重量は私の台所の測りで900グラム近くありました。ちなみに、前回名前を出した Oxford Learner's Pocket Dictionary は店頭で見たところ、本当に小さかったです。私は根性で POD を持ち歩こうと思います。
[関連記事]
◇ Pocket Oxford American Dictionary
2010年6月30日水曜日
2010年6月16日水曜日
Oxfordの英英辞典をAmazon.co.jpで
Oxford 大学出版局の英英辞典を Amazon.co.jp の「なか見!検索」でひくという、貧乏臭いことをやっています。
無料のウェブ辞書なら、いくらでもあります。Oxford Advanced Learner's' Dictionary(オックスフォード現代英英辞典)をはじめ、日本でよく売れている Longman English Dictionary(ロングマン現代英英辞典)ほか、無料で利用できるいいオンライン英英辞典がたくさんあります。しかし、私が買おうかどうか検討している辞書については、オンライン版はありません。そこで、「なか見!検索」を使って実際にひいてみて、購入の際の参考にしようと考えているわけです。
* * * * * * * * * *
私が購入を考えているのは小型の英英辞典で、Pocket Oxford English Dictionary か Oxford Learner's Pocket Dictionary のどちらかにしようと迷っています。
前者は昔からある有名なネイティブ向けの辞書です。収録語数はそれなりにあり、語源まで載っているのですが、一方で、定義が難しめだったり、発音記号が載っていなかったりするなど、英語を第二言語として学ぶ者に対する配慮が薄いです。
後者は、英語を母国語としない人向けに書かれた辞書です。英語学習者用に分かりやすく丁寧な辞書ですが、一方で、収録語数が少ないです。
ついでに、今のところ購入は考えていないけれども、いつかは欲しいなと思いながら Concise Oxford English Dictionary を「なか見!検索」でひくこともあります。これも、昔からある有名なネイティブ向けの辞書です。中~大型?の辞書です。
もっとお金があれば、いっそのこと全部買ってしまうのですが。
無料のウェブ辞書なら、いくらでもあります。Oxford Advanced Learner's' Dictionary(オックスフォード現代英英辞典)をはじめ、日本でよく売れている Longman English Dictionary(ロングマン現代英英辞典)ほか、無料で利用できるいいオンライン英英辞典がたくさんあります。しかし、私が買おうかどうか検討している辞書については、オンライン版はありません。そこで、「なか見!検索」を使って実際にひいてみて、購入の際の参考にしようと考えているわけです。
* * * * * * * * * *
私が購入を考えているのは小型の英英辞典で、Pocket Oxford English Dictionary か Oxford Learner's Pocket Dictionary のどちらかにしようと迷っています。
前者は昔からある有名なネイティブ向けの辞書です。収録語数はそれなりにあり、語源まで載っているのですが、一方で、定義が難しめだったり、発音記号が載っていなかったりするなど、英語を第二言語として学ぶ者に対する配慮が薄いです。
後者は、英語を母国語としない人向けに書かれた辞書です。英語学習者用に分かりやすく丁寧な辞書ですが、一方で、収録語数が少ないです。
ついでに、今のところ購入は考えていないけれども、いつかは欲しいなと思いながら Concise Oxford English Dictionary を「なか見!検索」でひくこともあります。これも、昔からある有名なネイティブ向けの辞書です。中~大型?の辞書です。
もっとお金があれば、いっそのこと全部買ってしまうのですが。
登録:
投稿 (Atom)